脱毛サロンをクーリングオフで解約する方法・手順を解説
近年、脱毛する女性は増加しています。それと同時に脱毛サロンの中には強引な勧誘をし、十分納得させずに無理に契約させるものも増えているようです。無駄なお金を払わない為にも、脱毛サロンを解約する方法を知っておくべきでしょう。クーリングオフの方法をご紹介します。
エステサロンの場合のクーリングオフが適用される条件
エステサロンで強引に勧誘され、なんとなく契約してしまったけど、家に帰ったら取り消したくなった、ということがありますか?それなら解約しましょう。まだ間に合います!
脱毛エステサロンによっていろんなコースがあることでしょう。フラッシュ脱毛や、ニードル脱毛などが挙げられます。どんなコースを選択したとしても契約をなかったことにすることが可能です。契約の際に支払ったすべてのお金を全額返金してもらうことが出来ます。その後のお金を払うこともありません。
しかし、なんでもクーリングオフが適用できるわけではありません。クーリングオフをするにはいくつかの条件を満たしておかなければなりません。期限や期間、金額を確認してみてください。
- 契約締結日から8日以内
- 契約期間が1か月以上
- 契約金額が5万円以上
これらの条件が満たされている場合、その契約はクーリングオフが適用できます。エステサロンの場合の条件が最後にある「5万円以上の契約」というものです。しかし、実際のところ5万円未満でも返金制度によって返金されることがあります。契約時には返金についての項目をしっかり確認するようにしてください。
また、必ず8日以内に送りましょう。消印が8日目でも有効です。速達にする必要などは一切ありません。
クーリングオフの仕方・手順について
次に、クーリングオフの仕方・手順をご説明します。クーリングオフといってもとっても簡単です。契約したエステサロンに電話して、契約を破棄してもらえるように直談判するよりはるかに強力な手段ですので、しっかり覚えておいてください。ちなみに、クーリングオフは電話で行うことはできません。また、電話だと証拠能力が低いためお勧めできません。
クーリングオフの手順はこうなります。
①解約したいコースの契約書を用意する。
契約した際、必ず契約書をもらっているはずです。決して捨てないでください。
②はがきや便せんにクーリングオフをしたいという旨を書面に記載する。
③郵便局で「特定記録郵便」「簡易書留」「内容証明」で送付する。
④振り込みを待つ
このように一方的な解約手続きで、クーリングオフは行うことが出来ます。クーリングオフのせいでスタッフが豹変したり、新たな勧誘を受けたりする心配はいりません。
クーリングオフの手順の中で最も重要なのは③の郵便局に行くことです。その前に契約書のコピーとクーリングオフをしたいと記した書面をコピーしておきましょう。そして郵便局で「簡易書留」などで送ってもらいます。これはエステサロン側が「書類がサロン側には届いていません!」と言ってくることを防ぐためです。
最も確実なのは「内容証明書」です。これは、だれがいつどのような内容の文章をだれに送り、誰がそれを受け取ったのかを郵便局長が証明してくれるものです。サロン側が言い訳をすることはまず不可能になり、内容や日付を郵便局が証明してくれるため訴訟を起こされた場合でも有利に動くことが出来ます。この方法をとる場合は封をしないで持っていくと良いでしょう。
あとは、振り込みを待つだけです。エステサロンの場合、手付金や内金、前払い金を請求されることも少なくないでしょう。クーリングオフによって契約は解除されるため、支払ったお金は早急にサロン側から返金されることになります。
クーリングオフ通知のはがきに書く文例
では、肝心な書面の内容ですが、どのように書けばよいのでしょうか。決まった形式はないため比較的自由に書くことが出来ます。しかし、「解約したいのですが・・・」といったあいまいな書き方はしないようにしましょう。あくまでもこちらが一方的に契約を解除するという体制で書きましょう。 文例をご紹介します。
はがきの表
サロンの名前
住所
はがきの裏
通知
契約日 ○○年○月○日
販売会社名 ○○エステサロン
住所
電話番号
担当者名 ○○ ○○
商品名(コース名) ○○脱毛○回コース
金額 ○○○,○○円
上記契約または申し込みを解除いたします。
自分の住所
自分の氏名
返金振込口座
よく分からなければ消費者センターに電話すると教えてくれます
一般的な例はこのような形です。もし、このような例に当てはまらない特殊のケースであれば、消費者センターに問い合わせる事もできます。また、クーリングオフの旨を記した書面を送ったのに返金がなされない場合も消費者センターに問い合わせると、解決するために動いてくれますよ。
エステサロンはすべてクーリングオフの対象となっていますから、納得できていない契約を放置しないようにしましょう。サロンによってクーリングオフ期間が長く設定されているものや、金額が小額から適用できるもありますの、しっかり契約書類を確認しましょう。嫌な思いをし続けないためにも、クーリングオフの仕方を覚えておくと役に立ちますよ。